【仕事】 | 受付・診療補助 |
【資格】 | 資格・経験不問 |
【給与】 | 月給180,000円〜240,000円 ※能力により優遇 |
【時間】 | 8:45〜17:30 (繁忙期時間外有り) |
【休日】 | (休診日)木曜・日曜・祝日・ 年末年始・夏季休暇、長期休暇有 |
【待遇】 | 昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備、退職金制度有、各種手当有、制服有、バイク・自転車通勤可(※車不可) |
【応募】 | まずは、お気軽にお電話下さい。※応募に関するお問い合わせも歓迎 |
![]() 私は専門学校を卒業後、古賀小児科で正社員として約5年勤め、結婚・出産を経て子供が幼稚園に入ったのを機にパートとして復帰しました。とてもアットホームな診療所です。子どもの参観日・運動会など行事があれば必ず優先できます。もちろん子どもの熱など急な休みもスタッフ皆でサポートしてくれます。子育て中の私にとってもとてもありがたいです。 働く中でチームで仕事をすること、患者様からのお礼や感謝の言葉を頂くと、とてもやいがいを感じます。 何より、子どもの笑顔、元気になっていく姿に日々私が元気をもらっています!! |
![]() 古賀小児科は子どもの成長が見える職場で、自分が入職したとき赤ちゃんだった子はもう5歳になりました。1人で歩けるようになり、おしゃべりするようになり、絵本も読めるようになって、その成長がとても嬉しいです。 毎年各地で開催される「外来小児科学会」や「タッチケア指導員認定講習会」など、研修に参加して学びを深めることができます。 週休2日でリフレッシュする時間をとることができます。交代で早帰りがあり、私は通信で学んでいるので自己学習の計画を立てやすいです。 社内ではレクリエーションとして食事会や観劇、またラグジュアリーなホテルに泊まったり、旅行で沖縄や台湾へ行き、スタッフ同士の仲が深まり楽しいです。 自分自身も仕事を通じて成長できるところが良いところだと私は思っています。 |
![]() 古賀小児科は一言でいうと、とてもアットホームな職場です。社会人として初めての職場で、学生時代は語学を学んでいたので全く医療に関する知識がなく耳にする言葉、目で見るものすべてが初めてで「頑張るぞ」という前向きな気持ちと「本当に出来るのだろうか?」という不安が常に入れ替わる毎日でした。しかし、先輩スタッフの方々がとても丁寧に教えて下さりサポートをしてくれたので少しずつ分かるようになり今は毎日楽しく働けています。そして子どもの病気や気持ちがわかるようになってきて自分がお母さんになったときに役に立つ知識を得ることができました。一つ一つの学びが将来の自分の手助けになっていると思います。 そして、古賀小児科は患者さんとの距離が近く子どもたちの明るい笑顔に癒されてきました。月に一度のママたちのおしゃべり会ではなんと私のプライベートな悩みも聞いてくれました。ママたちとの距離が近くなれば自然と子どもたちも笑顔で手を振って声をかけてくれます。これを糧にまた頑張ろうといつも力をもらっています。 そして、古賀小児科では年に一度行われる日本外来小児科学会にスタッフみんなで行き興味のある分野を学び共有しているので自分自身のスキルアップを図ることができる職場です。 |
![]() この度、子どもを授かりこれから出産準備に入ります。 ここで働き始めてから、毎日子ども達に元気なパワーをもらっています。ここで学んだ知識はこれから子育てをしてく中で役立つことばかりです。知識だけではなく、おしゃべり会等を通じて親御さん達と過ごす中で、たくさんの子育てのお手本を見せて頂くことができました。妊娠してからも、皆が優しく体調を気づかって下さり、有難いアドバイスも頂きとても心強い職場です。 |
![]() 私は今年の4月から古賀小児科に勤めています。初めての就職で不安や戸惑いが沢山ありましたが、先輩方が優しく丁寧に教えてくれるので安心して働くことができています。覚えることは沢山ありますが将来自分がママになった時に役立つことばかりで毎日、スキルアップを目指して頑張れます。また週休2日だけでなく夏季休暇、年末年始などの長期休暇があるので充実したリフレッシュタイムを過ごすことができます。自分のプライベートも大切にできる職場です。 |